イベント

地域とキャリアは「かかわりしろ」

11月15日に、基山フューチャーセンターラボで行われた、雑誌ソトコトの編集長 指出一正さんのトークイベントに参加してきました。 実は私、ソトコトという雑誌は知っていたものの、あまり興味はなく購入したことはありませんでした。そんな白紙の状態で、今…

読書会のネタ

今月中原淳先生の本の読書会という名のフィードバックの勉強会を企画しています。 で、当日の流れを一応かんがえて、フィードバックのロールプレイの題材を整理しています。人事の中で接したいろんなボタンの掛け違いネタがいろいろ浮かんできて楽しい。 も…

一般職の女子社員がつなぐ組織の記憶

10月21日の入山先生の「世界標準の経営理論」の福岡市での勉強会に参加してきて感じたこと その④ 一日お休みしましたが、レビューその④です。 「組織も経験から学習する」ということに関連しての気づきをまとめてみました。「組織も経験から学習する」という…

育児経験はイノベーションに役に立つ?

10月21日の入山先生の「世界標準の経営理論」の福岡市での勉強会に参加してきて感じたこと その③ 育児経験でイノベーション? 長くなってきましたが、その③です。 やっぱり育児経験っていいよね。という内容でも、ダイバーシティって育児との両立支援だよね…

2つのダイバーシティ

10月21日の入山先生の「世界標準の経営理論」の福岡市での勉強会に参加してきて感じたこと その② あなたはダイバーシティが進んだ会社と聞いてどんな会社をイメージしますか? 多くの人が「女性・外国人・障がい者」を雇用している。つまり「外から見える」…

理論通りにやっても失敗するのはなぜ?

昨日は、かなり面白い学びの場にいきました。九州各地から集まっていて、年齢も業界も様々で。問題意識やバックボーンが同じだと、伝わりやすい安心感とか、それ私もある!みたいな共感はあるけど、目からうろこ的な驚きや、ハンマーで頭を殴られたような衝…

人生100年時代!にあなたはどう生きる?

会社員人生と定年後。どちらも40年!リタイア後どうしますか? 案外長い会社員人生と思っていました。20才で働き始めた私。 働き始めたころは、(そもそもそんなに長く働き続ける予定ではなかったけど) 定年60才。その後は悠々自適というのが、世間のス…